糖負荷検査に引っかかり、再検査へ。

現在妊娠7ヶ月と少しになり、一通りの血液検査を受けてきた。

 

その中で、「糖負荷検査」というものがあった。

サイダーのような甘い炭酸飲料を飲んでから1時間後、採血をし血糖値の値を調べるというもの。

 

この検査、私の通う病院は抜き打ちです。(この表現が適切かどうかは分からないが、「次回は糖負荷検査ですよ」とかは言われていなかった。もしかしたら出産までの検診スケジュール等には書いてあったのかも。)

 

今更ですが、知っていれば何か対策取れたのかな。

でもそれは意味無いか。大事なのは、自分にその傾向があるのか無いのか診断してもらうことですもんね。

 

病院に行くやいなや、「今日は糖負荷検査があるので、まずはこれを飲んで下さい」と、サイダーのようなものを渡された。ちょうど空腹で喉が渇いていた私は、「ラッキー!」とばかりにゴクゴク喜んで飲んだわけだが、まさかこれが引っかかるとは。。。

 

 

-----

年末にこの検査を受け、年明け結果を聞きに行くことに。

ちょうどこの採血で、他の数値も調べていたようで、

 

先生「はい、検査結果です。何も問題ないね!・・・あれ待てよ、ちょっと高いわ。。」と呟き、血糖値の値を指さす。

 

139mg/dl上限のところ、私は140mg/dl。

先生「うーん、140ならギリギリ大丈夫かなー。」と呟くも、すかさず看護師さんが【再検査のお知らせ】を机の上に。

先生「あ、再検査だよね、やっぱ」

 

マジかー。まぁでもそりゃそうだ(T_T)

 

何となく私の体型及び嗜好的に、血糖値はヤバイかなとは思っていたが、

反面、父方も母方も糖尿病患者はおらず、なんとなく大丈夫かなとも思っていた。

 

でもやっぱり引っかかってしまったかー!!!(T_T)

 

再検査を受けるとなると、ちょっと面倒。

 

朝8時半に病院に入り、お馴染みのサイダーを飲み、採血。確か3回。

①空腹時 ②サイダー飲んだ後60分後 ③120分後、だったかな。

そして、前日21時以降は絶食。水とお茶は直前まで飲んでOK。

 

ちなみに1回目のこの検査の時、記憶は曖昧ではあるが、仕事が忙しく、

朝からほとんど何も食べていなかったように思う。

それでこの結果ということは、再検査の際も同じような状況なわけだから、同じような結果になるのでは無いかとヒヤヒヤしている。

 

妊娠中は胎盤の影響でインスリンの出が悪くなることがあり、

一般的な糖尿病とは区別されている。

「妊娠糖尿病」にかかる妊婦さんは結構いるそうな。

 

でも、妊娠糖尿病になるということは、妊娠後、それが治ったとしても、将来的に糖尿病になるリスクも普通の人に比べて7倍高いそうです。

 

再検査は2週間先だが、陰性・陽性どちらにせよ、一度でもこの血糖値が出てしまったということは、今後生活習慣を改めなければならないということだろう。

 

考えてみれば、「悪阻がひどいから!」と、好きなものを好きなだけ食べ、甘い炭酸飲料もゴクゴク飲み、電車では優先席にドカッと座り、この数ヶ月間自分を甘やかし続けてきた。思えば妊娠前は、水かお茶か炭酸水だけだったのに、悪阻を機に随分良くないものを摂ってしまっていたな。

 

改めて、健康維持に努力や我慢は欠かせないことを思い知った。

 

数値がギリギリだったことをこれ幸いと捉え、

これ以上悪化しないよう、日々の生活を改める決心をした。

 

---------------------

ちなみに、再検査では陰性を勝ち取りたいという気持ちと、

今後の健康の為と思い、早速調べて見たところ、

 

・エクストラバージンオリーブオイル(以下、「オリーブオイル」)は血糖値の乱高下を抑制する

・1日の食べる量は変えず、それを複数回(5~7回とか)に細分化して食べる

・糖質を全く抜けばいいというわけではない(糖質を取らないことに体が慣れてしまうと、インスリンの出も悪くなるそうな)

・糖質を取る前に、食物繊維・タンパク質を先に摂ると、まずはそれらが先に吸収されることから、糖の吸収が緩やかになる。

 

他、運動をする、甘い清涼飲料水などは飲まない、この辺も当然のこととして挙げられます。

 

特にオリーブオイルは、パンを食べるときにオリーブオイルを付けて食べると、

パンだけで食べることに比べ、血糖値の乱高下(血糖値スパイク)を防ぐんだそうな。これはオリーブオイルを摂取することで、糖の胃排出時間を遅らせる効果があり、血糖値の上昇を緩やかにするためだそうで。

 

なるほど、調べると色々出てきます。

まずは2週間、健康維持に気をつけていきたいと思います。